• LINEで送る
  • シェア
  • ツイート
  • はてブ
  • pocket
  • iPhoneの激安修理店(非正規店)の修理で失敗が多発している実例紹介

    iPhoneが日本で発売されてから約10年が経ちました。

    当時はiPhoneが故障した時に修理する為の選択肢はほとんどありませんでしたが、この10年間でiPhoneの修理市場も随分変化しました。

    「正規店」の数も年々増えてきてはいますが、注目すべきは「非正規店」の増加についてでしょう。都市部まで足を伸ばさなくても、各地域の交通の要と言える場所にはほとんどiPhoneの非正規修理店があります。

    iPhoneが故障してしまった時は「とにかく早く直したい!」という気持ちになると思いますが、 いざ修理店を選ぶとなると、「値段が安いから」、 「家や職場の近所にあって便利だから」、 といった基準で選んでしまいがちです。

    しかし、「激安という値段だけの理由」や「便利さ」だけで選んでしまうというのは、実は非常に危険なことなのです。

    今や生活に欠かせないツールになったiPhoneは、ひょっとすると家族よりも長い時間を共に過ごす存在かもしれません。もし故障してしまった場合は、修理で失敗しないようにしたいですよね。

    この記事では、昨今急増しているiPhone修理の「激安修理店(非正規店)」で修理した場合のよくある失敗例を実例を交えてご紹介していきます。

    ご自身や大切なご家族・ご友人がトラブルに巻き込まれないためにも、ご参考にして頂ければと思います。

     

    ▼【関連情報】iPhoneの修理屋の選び方に関するお役立ち情報はこちらもご覧下さい。

    iPhone修理屋(非正規店)の正しい選び方!総務省登録修理業者が教えます

     

    ▼iPhoneの故障でお困りの方で修理を検討中の方は、以下よりお問い合わせ下さい。

    ※修理サービス以外の「自分で修理する方法」などのお問い合わせについては、ご回答致しかねますので予めご了承下さい。

    ※iPhone修理専門「スマートドクタープロ」の修理時間や修理料金について、お気軽にお問い合わせください。

    ※「時間がない」、「近くに店舗がない」という方向けに、「郵送修理サービス」がございます。全国から修理受付しておりますのでお気軽にご利用下さい。

     

     

    1,iPhoneを激安の非正規店で修理して「よくある失敗例3つ」

    iPhoneを激安の非正規店で修理して「よくある失敗例3つ」

    まずは、故障したiPhoneを激安の「非正規店」に修理依頼を行なった時にありがちな失敗例を3つご紹介します。

     

    ▶参考:非正規店とは?

    ここで言う「非正規店」とは、iPhoneを製造・販売するメーカーのAppleやキャリア(au・docomo・softbank等)といった、いわゆる「正規店」以外のiPhone修理店という意味合いです。

     

    最初に、前提として「非正規店」という響きから良くない印象を受けますが、必ずしも非正規店は利用しないほうがいいというわけではありません。

    「スマートドクタープロ」をはじめ法律を守って修理を行うお店も存在するので、正しく利用できれば修理するにあたってのメリットが多いのが非正規店の特徴です。

    以下では、「iPhone修理屋(非正規店)の正しい選び方」について、おすすめの探し方を総務省登録修理業者「スマートドクタープロ」が詳しく解説していますので、合わせてご確認下さい。

     

    ▶参考:iPhone修理屋(非正規店)の正しい選び方!総務省登録修理業者が教えます

     

    その反面、たくさんのお店がそれぞれの方針で営業しているので「サービス品質が安定しない」というデメリットも存在します。

    良い非正規店もあれば、悪い非正規店もあるということですね。

    この段落でご紹介するのは、そんな「悪い非正規店」で修理した時のよくある失敗例です。

    それでは、以下で失敗例を見ていきましょう。

     

    失敗例その1:
    激安修理店の罠!「格安で修理するつもりが結局高額に!?」

    まず1つ目のよくある失敗例が、「激安だから!値段が安いから!」と修理するお店を選んでしまった場合にありがちな失敗例です。

     

    ▶重要ポイント:

    「安く修理できる」というのは魅力的ではありますが、修理価格が極端に安いことにはそれなりの理由があると基本的には思って下さい。

     

    実際に、激安や極端に低価格になる理由としては、以下のような理由があります。

     

    • 1,低コスト低品質の修理部品を使っているケース
    • 2,「修理部品」と「作業」が別料金になっているケース
    • 3,そもそもサイトの修理価格では対応できず、実際の修理価格が違うケース

     

    上記について、それぞれ解説していきます。

     

    1,低コスト低品質の修理部品を使っているケース

    こちらはシンプルに、安いけど質の悪い部品を使っている場合です。

    例えばiPhoneの画面だと「液晶の色が悪い」、「タッチ操作の反応が悪い」、 バッテリーだと「頻繁に電源が落ちる」、「交換後すぐに膨張してきた」などのトラブルにつながっています。

    せっかく安く修理しても、短期間でまた故障して修理が必要なんていうことになっては元も子もありません。

    iPhoneを修理する上で価格は大きな判断材料になりますが、安いというだけで選んでしまうのは危険だということは覚えておきましょう。

     

    2,「修理部品」と「作業」が別料金になっているケース

    iPhone修理の非正規店での「修理料金」とは、「修理に使う部品の料金+作業料金の合計価格」として設定されているのが主流です。

    しかし、中には例外もあって「修理部品と作業の料金は別料金」という場合もあります。

    そのような修理店では、ホームページでは「修理部品の料金」が大きく記載されていますが、作業料金は小さく記載されてたりするケースも多いので、勘違いして「安い!激安!」と思ってしまい来店してしまいます。

    しかし、実際は「修理部品と作業料金は別料金」となっているので、想定していた金額よりも高くなってしまうというケースがあります。

    このようなケースを防ぐためにも、ホームページの修理料金を細かくチェックしたり、一度、お問い合わせをして来店前に事前に聞いてみたりするなど、注意が必要です。

     

    3,そもそもサイトの修理価格では対応できず、実際の修理価格が違うケース

    これも非常に多い例ですが、「サイトの料金表示を見てお店に行ったら全く違う金額を案内された」という場合です。

    以上のような「激安や極端に低価格になる理由」が存在しています。

    前述した通り、iPhoneを修理する際の修理価格は重要な判断材料です。

    お店選びの段階で集めた情報と、実際の価格に違いがあるというのはあり得る話なので、事前に問い合わせを行うなどの対策が必要ですね。

     

    失敗例その2:
    素人が修理するお店!? 「技術者の技術力不足で修理が失敗するケース」

    次に2つ目のよくある失敗例は、修理店のスタッフの技術力が低く、修理をするはずのiPhoneを逆に壊されてしまうというものです。

    この段落の最初でも触れたように、現在、iPhone修理の非正規店は日本全国に非常にたくさんあります。全てのお店がプロ意識を持ってサービスを提供するべきですが、残念ながら中にはそうでないお店もあるようです。

    「スマートドクタープロ」にご来店されるお客様の中でよくある事例のひとつに、「iPhoneのバッテリー交換を依頼した所電源が入らなくなってしまった」ということがしばしばあります。

    「スマートドクタープロ」で点検してみると、基板とバッテリーを接続する端子が完全に破損している悲惨な状態であることがわかりました。

    そうなってしまってはもう修理する手立てはなく、結局新しくiPhoneを購入し直すことになります・・。

    他にも、本来あるべき所にネジが取り付けられていないというのもよくある事例です。

    部品が正しく固定されていないと故障のリスクも増えることとなり、非常に危険です。

    数多くある激安の非正規修理店は、お店やスタッフの質もピンからキリまであります。十分な研修を行わず、修理を初めて間もない技術者が対応することも有り得るということを理解しなければいけませんね。

     

    失敗例その3:
    アプリ割に注意!「トラブル激増中の失敗例!」

    最後に3つ目のよくあるトラブル事例が、急増している「アプリ割」にまつわる失敗例です。

     

    ▶参考:「アプリ割とは?」

    「アプリ割」とは、お店が指定する有料アプリ等をiPhoneにインストールすることで、修理料金の割引を受けることができるサービスです。

     

    修理料金が「1,000円〜3,000円」ほど割り引かれることが多く魅力的に思えますが、実はこの「アプリ割」に関するトラブルが激増しているんです。

    インストールをするアプリは時期やお店によって一定ではありませんが、総じて月額で料金が発生するアプリが多く含まれます。

    上記のような有料アプリは解約しない限り自動で更新されてしまい毎月請求が発生しますが、この手のアプリは解約方法が非常にわかりづらいもので解約するのにも一苦労でしょう。

    さらに1つ1つのアプリは月々数百円程度の料金の為、キャリア決済等でまとめて支払っていると気づかないうちに不必要な出費が増えているということがあります。

    「アプリ割」でインストールするアプリはお店側ではなく、専門の業者が指定したものです。その為、お店のスタッフはインストールするアプリがどのようなものかよくわかっていないということも有り得る話です。

    この仕組みは一時期「キャリアショップ(docomo・au・softbank))」の一部でも問題になった「契約は任意なのに必須と偽って月額有料プランを追加される」というものに似ています。

    もちろん仕組みを理解した上で納得して利用するのであれば構いませんが、割引される料金や修理の品質とその後かかる手間が見合っているのかどうかは一考するべきですね。

    以上、iPhoneを激安の非正規修理店で修理して「よくある失敗例3つ」をご紹介しました。

    現在iPhone修理をご検討中の方で、非正規修理店の選び方が不安になった方は、総務省登録修理業者「スマートドクタープロ」までまずは、お問い合わせ下さい。

     

    2,激安修理店を選んで失敗しないため!正しい非正規修理店の選び方

    iPhone修理屋(非正規店)の正しい選び方!

    それでは前の段落を踏まえて、ここでは失敗しないための「iPhoneの非正規修理店の選び方」にもふれておきます。

    最初にお伝えした通り、正しく利用できればメリットが多いのがiPhoneの非正規修理店なので、参考にしてくださいね。

    以下では、「正しい選び方のポイント」を掲載しておきます。

     

    ポイント1:法令遵守

    あまり広く知られてはいませんが、iPhoneを修理するのにも関連する「法律(法令)」があります。特に、「総務省登録修理業者制度」の登録店であるかどうかは1つの基準になります。

     

    ▶参考:総務省登録修理業者とは?

    iPhoneの修理に関する法律です。以下で詳しくご説明していますので、ご覧下さい。

    総務省登録修理業者制度についてわかりやすく解説はこちら



    iPhoneの分解・修理を行うと「違法改造」として利用者に罰金が課される危険があるのですが、総務省登録修理業者の制度登録店が「登録修理」を行なったiPhoneならその心配はありません。

    総務省登録修理業者制度への登録は、機種毎に行われるので、利用予定のお店が自分の使っているモデルの「iPhone(iPhone7やiPhoneXなど)」を登録しているかどうか調べてみましょう。

     

    ▶参考:自分の使っているモデルが総務省登録修理業者制度に登録しているかどうかとは?どういう意味?

    iPhone修理の非正規店が総務省登録修理業者制度に登録する場合、修理サービスを提供するiPhoneを機種ごとに登録する必要があり、そして、修理する箇所もあわせて登録する必要があります。

    以下では「スマートドクタープロ」の登録状況がわかりますので、参考にご覧ください。

     

    自分の使っているモデルが総務省登録修理業者制度に登録しているかどうか

     

    ※登録機種情報や修理箇所をしっかりと記載してある登録修理業者は安心して修理依頼していただけます。逆に、「登録修理業者」と大きく記載しながらも、「登録機種が1機種のみ」や「修理箇所も1箇所のみ」などといった業者もあるようですので、くれぐれもご注意下さい。

     

    ポイント2:技術力

    大切なiPhoneを修理するのならしっかりとした技術力を持った修理店に依頼したいものですね。

    口コミを調べるのも有効ですが、ここで使えるのがホームページにあるメニューです。

    iPhoneの修理店はiPhoneだけではなく、iPadやiPodなどの修理に対応している場合があります。iPadやiPodの修理は、比較的難易度の高い修理なので、対応しているお店は技術に自信があるお店と言えるかもしれません。

    ただし、「メニューにはあっても対応していない」、「修理期間が数日〜数週間かかる」という場合もあるのでご注意を。

    冗談のようなお話ですが、「スマートドクタープロ」宛に他の修理業者からiPadの修理を依頼されたことが過去にありました。

    レアケースですが「修理の外注」なんてこともあるんですね・・・。

     

    ポイント3:明朗会計

    激安の非正規店修理でよくある失敗例としてお話した通り、サイトの料金表だけを見て判断するのは危険です。

    iPhoneの故障状況を把握したら、まずお店に電話するなどして、実際にかかる修理料金を聞いてみましょう。不安なようなら複数のお店に電話して疑問を解消してから修理に臨みましょうね。

    以上、ポイント1〜ポイント3まで簡単にまとめましたが、「正しい修理屋の選び方」については、より詳しく以下の記事でご紹介していますので、参考にご覧下さい。

     

    iPhone修理屋(非正規店)の正しい選び方!総務省登録修理業者が教えます

     

    3,【関連情報】総務省登録修理業者「スマートドクタープロ」について

    総務省登録修理業者「スマートドクタープロ」について 

    前の段落で「正しい非正規修理店の選び方」をご紹介しましたが、その上でおすすめできるのが「スマートドクタープロ」です。以下では、「スマートドクタープロ」がおすすめできる理由について見ていきましょう。

     

    (1)日本で最初の「総務省登録修理業者」。徹底した法令遵守のお店です。

    「スマートドクタープロ」は、街の修理屋さんとして、日本で初めて登録修理業者になりました。

    「スマートドクタープロ」にとって法律を守ることは、お客様の安全を守ること。バッテリーの「PSEマーク」対応なども業界で一番最初に実施した、「コンプライアンス」を重視する第三者修理(非正規)店です。

     

    (2)修理料金表どおり!安心のメニュー内容です。

    「スマートドクタープロ」で修理する場合、修理料金はメニューにある通りです。

    例えば「画面割れ」なら、液晶が映らなくてもタッチ操作ができなくても同じ金額で修理できます。もちろん作業料金も含んだお値段なので安心してご利用いただけます。

    もしそれでも修理料金について、不明点や不安点がある場合は、遠慮なくお問い合わせ下さい。

     

    ▶参考情報:iPhoneの修理料金について詳しくはこちらをご覧ください。

     

    (3)世界基準の「修理品質」。技術とパーツはまさに「プロ」仕様です。

    iPhoneを預けるにあたって重視したいのはやはり「修理そのものの品質」ですね。「スマートドクタープロ」では、高クオリティの部品を、厳しい技術研修と実践経験を積んだ技術専門スタッフが修理しています。

    「ISO9001」認証も取得しており、お客様への品質管理の見える化にも取り組んでいます。開業から10年。これまでの経験に裏打ちされた、確かな修理品質がそこにありますので、安心して修理をご依頼いただけます。

     

    (4)「スマートドクタープロ」の店舗情報について

    最後に、以下で主な「スマートドクタープロ」の店舗情報をご紹介しておきます。

     

    【大阪府】

    心斎橋でiPhone修理「スマートドクタープロ大阪心斎橋本店」の店舗情報はこちら

    梅田でiPhone修理「スマートドクタープロ梅田大阪駅前店」の店舗情報はこちら

     

    【その他】

    福岡エリアには「久留米店」、和歌山エリアには「和歌山岩出店」、埼玉エリアには「イオンモール春日部店」、山梨エリアには「甲府昭和店」があります。

    また「郵送修理」でもiPhone修理を受付しております。詳しくは以下をご覧ください。

     

    (5)「スマートドクタープロ」の郵送修理サービス(全国対応可能)について

    ※上記は、郵送修理に関する解説動画です。

     

    「スマートドクタープロ」では、前段でご紹介した店舗修理だけでなく、郵送修理サービスを提供しています。

    大阪心斎橋本店に「郵送修理サービスセンター」があり、毎日、全国から故障したiPhoneを郵送していただいております。

    修理の品質においては、こちらも世界基準の品質管理体制(ISO9001)に基づく厳しい審査基準とチェックをクリアした高品質なパーツのみを全修理で使用しています。

    郵送修理の修理期間についても、最短で「郵送修理サービスセンター」に故障した端末が到着した日に即日修理で、ご返送を実施しております。(※郵送期間を除けば、こちらも当日修理が可能です)

    郵送修理サービスについて詳しくは、以下の専用ページをご覧下さい。

     

    ▶参考情報:iPhoneの郵送修理サービスについて詳しくはこちら

     

    ▼iPhoneの故障でお困りの方で修理を検討中の方は、以下よりお問い合わせ下さい。

    ※修理サービス以外の「自分で修理する方法」などのお問い合わせについては、ご回答致しかねますので予めご了承下さい。

    ※iPhone修理専門「スマートドクタープロ」の修理時間や修理料金について、お気軽にお問い合わせください。

     

    4,まとめ

    いかがでしたか?「iPhoneの激安修理店(非正規店)の修理で失敗が多発している実例紹介」はお役に立てたでしょうか?

    最後に、この記事の内容を簡単にまとめてみましょう。

     

    • iPhone修理の非正規店の品質は様々。
    • 激安修理店では、iPhoneを壊されてしまったり、会計時のトラブルに繋がる事例がある。
    • 非正規店を選ぶ時はチェックポイントを見て慎重に。
    • おすすめは総務省登録修理業者「スマートドクタープロ」での修理

     

    お読み頂き、ありがとうございました。

     

    記事更新日:2022年12月17日

     

    【著作権について】このサイトのすべての内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。個人の私的利用の範囲を超えた無許可の転載、複製、転用等は法律により罰せられますので、発見次第、法的措置を取らせていただく場合がございます。

  • LINEで送る
  • シェア
  • ツイート
  • はてブ
  • pocket